投資全般

【2021年9月まとめ】短期投資パフォーマンスは?

投資全般
スポンサーリンク

こんにちは、ゆうちゃんです。

今回は、【2021年9月まとめ】短期投資パフォーマンスは?についてお話します。

 

短期投資で1億円、長期投資で1億円、計2億円を稼いでFIREを目指しています。

9月は、日本株がボロ負けかと感じていましたが2万円くらいのマイナスで済んでいました。9月前半は好調だったみたいです。毎月まとめて長期的な損益を確認することで現状を正確に把握できるなと感じています。

 

スポンサーリンク

【2021年9月】短期投資の損益

筆者作成

2021年9月単月の収支は+170,263円となりました。

元本は300万円でスタートして17ヶ月で5,390,114円となりました。

本ブログスタートからの収支は+2,390,114円(元手300万円比+79.6%)です。

 

スポンサーリンク

【2021年9月】単月収支+170,263円の内訳

2021年9月単月の損益内訳は以下の通りです。

日本株 -17,394円

仮想通貨 +182,051円

米国株 +5,606円

 

仮想通貨が大暴落から回復傾向です。日本株は、7月・8月・9月と3ヶ月連続でマイナスとなりました。

 

取引内容や投資成績について毎週更新していますのでご興味あればご覧ください★↓↓

 

スポンサーリンク

【2021年9月末】資産状況

日本株

2021年9月に損益を確定した銘柄は以下の通りです。配当も入っていました。ありがたい。

 

こちらが現在の保有株です。銘柄を入れ替え、集中投資で勝負です。

 

私が投資している銘柄に関してはコチラの記事で選定方法など紹介していますのでご興味あればご覧ください★↓↓

仮想通貨

2021年9月末の仮想通貨の状況です。

200万円くらいの投資をして勝負!と考えているところです。

 

米国口座

2021年9月末の米国口座の状況です。

テーパリングを懸念して円安ドル高に進んでいます。米ドル資産は良い感じです。

 

スポンサーリンク

最後に

短期投資を継続して評価額1億円を目指しています。1億円を達成するスケジュールはコチラ↓↓

 

日本株は、7月・8月・9月と3ヶ月連続でマイナスとなりました。日本株の勝ち方が分からなくなってきました(笑)。投資スタートからトータルでは大きく勝っていますので変わらずに銘柄選定をして攻めていきます。

仮想通貨のポジションが全体の40%程度まで大きくなっています。勝負どころです。引続き積極姿勢で投資していきます。

 

Twitterでも情報発信していますのでぜひフォローをお願いします~!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本ブログでは、以下の2点に関して取り組んでいます!ぜひ、一緒に1億円を稼ぎましょう!

①2020年4月より『元手300万円から1億円を目指す(短期投資)』

②2020年7月より『米国ETF長期積立投資で1億円を目指す(長期投資)』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

以上です!今後とも『ゆうちゃんの投資ブログ』を宜しくお願いします~!!

スポンサーリンク
シェアする
ゆうちゃんの投資ブログ