こんにちは、ゆうちゃんです。
今回は、【2021年5月まとめ】米国ETFの長期積立投資の結果は?今後の方針!についてお話します。
私は2020年7月31日から米国ETF投資を始めました。現在の評価額は94.8万円分ほどとなっています。
【長期積立】スタートからの投資額とパフォーマンスは?
こちらは米国市場ETF長期積立投資スタートからの投資額とパフォーマンスをまとめた表です。
スタートから11ヵ月目の2021年5月末時点では、投資元本は859,289円、スタートからの収益は+88,733円、となり投資元本に対するパフォーマンスは+10.33%でした。10%超え!
【長期積立】個別銘柄のパフォーマンスは?
〇外貨建評価額⇒8,642.00USD 円換算948,022円
〇外貨建評価損益⇒+642.48USD(円換算+88,733円)
★利益(円ベース)が出ている銘柄⇒AFKアフリカ株式、BND米国債、EPIインド株式、GDX金鉱株式、GLDM金、IYR米国不動産、SLV銀、SPCE、VEA先進国株式、VTI米国株式、VWO新興国株式
★損失(円ベース)が出ている銘柄⇒EIDOインドネシア株式、FXI中国株式
長期投資は安定して好調を維持しています。
【長期積立】投資中13銘柄の概要
株式 8銘柄
目的:アフリカ全体に投資する
経費率:0.78%
分配利回り:3.78%
一言:経費率は若干高いですが分配利回りも高いです。経済成長が有望なアフリカへ投資できます。
目的:インドネシア株に投資する
経費率:0.59%
分配利回り:1.41%
一言:中国、インド、アメリカに次ぐ人口規模です。経済成長に伴う株価上昇に期待。
経費率:0.83%
分配利回り:0.75%
目的:インド株式に投資する
経費率:0.74%
分配利回り:1.94%
目的:中国株式に投資する
経費率:0.51%
分配利回り:0.56%
目的:金鉱業を主たる事業とする世界中の上場企業へ投資する
経費率:0.05%
分配利回り:1.97%
目的:米国以外の先進国に投資する
経費率:0.03%
分配利回り:1.38%
目的:米国株式に投資する
経費率:0.10%
分配利回り:1.76%
目的:中国をメインとした新興国に投資する
債券 1銘柄
目的:米国の債券市場に投資する
経費率:0.04%
分配利回り:2.24%
一言:ボラティリティが少ないため現金に近い感覚で保有。分配金利回りも2.3%ほどあり楽しみ。
コモディティ 2銘柄
経費率:0.18%
分配利回り:0.00%
目的:金に投資する
経費率:0.50%
分配利回り:0.00%
目的:銀に投資する
不動産 1銘柄
経費率:0.42%
分配利回り:2.41%
目的:米国不動産に投資する
テーマ 1銘柄
経費率:0.00%
分配利回り:0.00%
目的:個人や研究者に人間の宇宙飛行サービスを提供する航空宇宙会社に投資する
【長期積立】ポートフォリオ
2021年5月末時点、長期積立投資におけるポートフォリオは上図のようになっています。
全体としては、株式62.4%、債券13.1%、コモディティ19.8%、不動産4.7%です。
およそ、債券20%、コモディティ20%、株式55%、不動産5%の比率になるように運用していますが、債券以外の資産が好調で債券の割合が少なくなっています。
比率が大きく変わらないように債券を少し多めに買って調整します。
【長期積立】投資ルール
以下、4つの方針にそって投資していきます。
2021年は月10万円を目安に積立をする(積立額を8万から10万へ修正)
スタート時の債券20%、コモディティ20%、株式55%、不動産5%の割合を目安とする(株式60%⇒55%、不動産0%⇒5%へ修正)
ETF銘柄のうち基準価格が下落したものは買い増しを検討する
⇒目安は直近高値から50%下落したときには通常買付口数の2倍に買い増しする等
各ETFにおいて10年後に伸びていると思えなければ売却してETFの乗り換えを検討する
おすすめ証券会社
個別株式や米国株式をやってみようという方はSBI証券がオススメです!
私もメインで利用しています!
アプリの使いやすさや見やすさ、手数料、IPO申込、米国株式の定期購入設定ができる点など、総じて満足しています。特にこれから始められる方はとてもオススメです!
新しく投資を始める方、今の証券会社に満足していない方は、ぜひこちらからどうぞ! ↓↓
今後の方針
長期積立投資を継続して評価額1億円を目指します!!今後の相場暴落タイミングで入金を増やしたり、既に投資している銘柄もチャンスがあれば投資額を増やしていきます。あとは入金力が足りてませんのでサラリーマン頑張ります。笑
長期的に伸びると考えている米国ETFを中心に投資をしてパフォーマンスを検証していきます。
また、その内容をブログで公開することで、どういった銘柄を選べばいいか分からない、何か良い銘柄はないかなと探している、方々の情報源になりたいと考えています。
Twitterでも情報発信していますのでぜひフォローをお願いします~!!
Follow @yuchandegozaru