こんにちは、ゆうちゃんです。
2020年4月より300万円の元手を1億円にすることを目標に投資をしております!!
今回は、【2020年7月22日引け後】保有株の状況を公開!資産ポートフォリオはこうする!についてお話します。
現在、株式市場に大きな影響を与える可能性があるのが新型コロナ第二波です。
2020年7月24日における全世界の1日あたり新型コロナ新規感染者数は28.9万人です。また、2020年7月23日における日本の1日あたり新型コロナ新規感染者数は726人です。
世界、米国、日本で新型コロナ新規感染者数が増加傾向です。再度ロックダウンする都市が増加するとなれば個人消費が減少するのは明らかです!どのように株価に織り込まれていくか注視が必要です。
【2020年7月22日引け後】保有株の状況を公開!
保有株の状況(全体)
保有株を全て売却。全く思い通りにいかない相場のため、一時休戦しています。
現在、四季報を読んで銘柄をチェックしています。時価総額100億円未満でコロナ禍でも好業績が期待できる優良銘柄を探しています。まとめたら報告させて頂きます!!
いつから日本株を再開するか??
マザーズ指数は下落するかもしれないと考えていましたが、1,000円前後をいったりきたりする動きが続いています。MACDが上に突き抜けて、上昇傾向となれば取引を再開したいと考えています。
資産ポートフォリオはこうする!
現在、元手300万円は、先週報告しました、2,852,677円から変化ありません。(先週比±0円、元手300万円比-147,323円)
ポジションも変わらず現金2,852,677円です。
現金100%、資産ポートフォリオが満月になっております。(笑)
最後に
今後の個別株への投資につきましては、①四季報を読み込んで好業績が期待できる銘柄を探す、②マザーズ指数が暴落しなさそう、③自分が予想した値動きをする傾向にある銘柄を探す、を意識して取り組みたいと思います。
また、株価が大暴落に向かえば、底値を狙って買っていきます。
個別株は取引を休んでおり、時間がありましたので、米国ETF長期積立投資を開始しました!米国ETFを調べた感想は、儲かりそう!面白そう!です。以下の記事でで報告していますのでぜひ合わせてご覧ください!
今後とも『ゆうちゃんの投資ブログ』を宜しくお願いします~!!
過去の保有資産と資産ポートフォリオはコチラ★ ↓↓




