投資全般

保有銘柄全て公開。アメリカ市場下落で週明けの日本株警戒!今週の損益と来週の方針は?(2021.6.18)

投資全般
スポンサーリンク

こんにちは、ゆうちゃんです。

 

今回は、保有銘柄全て公開。アメリカ市場下落で週明けの日本株警戒!今週の損益と来週の方針は?(2021.6.18)についてお話しします。

 

今週も引続き、日本株と仮想通貨がヨコヨコで順調に資産が減っていきました。

アメリカ株式市場もNYダウとS&P500が下落傾向です。以下先物チャートです。

S&P500先物チャート↓↓

NYダウ先物チャート↓↓

ボリュームも少し大きいことから下落が続く可能性もあります。週明けの日本株も警戒が必要と考えています。

 

スポンサーリンク

今週の投資全体の損益は?資産全体のポートフォリオは?

今週の投資全体の損益は?

2020年4月にスタートした元手300万円は、4,801,873円になりました。

先週末比-29,889円です。内訳は以下の通りです。

日本株投資 +18,116円

仮想通貨投資 -50,466円

米国口座 +2,461円

 

2020年4月にスタートした元手300万円からのトータル利益は比+60.0%の+1,801,873円です。

 

資産全体のポートフォリオは?

資産ポートフォリオは、日本株2,490,500円、仮想通貨884,419円、日本円924,493円、米国口座502,461円です。

今週は、日本株51.9%、仮想通貨18.4%、現金19.3%、米国口座10.5%、の割合となっています。

米国口座はドルとなっていますので実質現金です。米国市場は軟調となっていますので、日本株も下落が続くようなら個別チャートをみて売却をすすめます。

(先々週の資産ポートフォリオは、日本株47.3%、仮想通貨15.2%、現金37.5%、の割合でした)

 

スポンサーリンク

保有資産状況

(1)日本株

①保有中の日本株(今週末)

今週末の保有株↓↓

先週末の保有株↓↓

 

今週の売買↓↓

今週は、3688CARTAHDを買い、1739シード平和と8306三菱UFJを売りました。今回の売買はチャートのテクニカルで行っています。

 

②日本株の損益(直近1週間)

日本株の収支は、今週の含み益236,800円、先週の含み益213,140円、今週の売買損益による確定損益-7,040円となり、先週末比+16,620円でした。

今週は、4971メックが東海東京証券の目標株価引き上げなどにより大幅上昇したことでプラスの着地となりました。

 

③保有している日本株5銘柄

シード平和(1739)400株⇒200株

【時価総額】 49.8億円
【業績予想】 売上利益右肩上がり
【事業割合】 総合建設69%、不動産7%
【特色】 京阪地域地盤。建設請負、マンション戸建て販売。
【特記事項】 主力の総合建設は大型案件減。戸建てが増加。
【予想PER】 2021年6月期3.9倍 2022年6月期3.2倍
【決算発表】 2021年5月12日済
【配当】 2021年6月⇒10円
【一言】 直近高値の830円あたりを超えたら爆上げ期待!

クロスマーケティング(3675)200株

【時価総額】 80.5億円
【業績予想】 売上利益右肩上がり
【事業割合】 リサーチ78%、ITソリューション18%
【特色】 ネット市場調査を核にマーケティング領域で事業展開
【特記事項】 2021年12月期はリサーチが国内順調。ITソリューションも回復傾向。
【予想PER】 2021年12月期7.2倍
【決算発表】 2021年5月13日済
【配当】 2021年12月⇒6.4円
【一言】 401円で購入、ダブルバガーまであと少し!

CARTA HD(3688)0株⇒300株

【時価総額】 433億円
【業績予想】 売上利益右肩上がり
【事業割合】 アドプラットフォーム32%、パートナーセールス39%
【特色】 ネット広告専業。電通グループ傘下。
【特記事項】 コロナ影響あったブランド広告主の出稿意欲戻り。
【予想PER】 2021年12月期16.1倍 2022年12月期13.8倍
【決算発表】 2021年5月13日済
【配当】 2021年12月⇒50円
【一言】 2017年9月以降、超えられなかった1750円あたりをブレイクアウト期待!

メック(4971)200株

【時価総額】 509億円
【業績予想】 売上利益右肩上がり
【事業割合】 電子基板用薬品97%
【特色】 電子基板向け中心の薬品会社
【特記事項】 サーバーやPC等の活発な需要続く主力品が牽引。
【予想PER】 2021年12月期23.7倍 2022年12月期21.9倍
【決算発表】 2021年5月12日済
【配当】 2021年12月⇒28円
【一言】 半導体は割高感もありますが更なる高値ブレイクを期待!

三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)300株⇒0株

【時価総額】 8.1兆円
【業績予想】 減収減益傾向
【事業割合】 預金81%、金銭信11%
【特色】 国内最大の民間金融グループ
【特記事項】 与信費用が大幅増加して経常減益。22年3月期は貸出残高と利鞘とも堅調。
【予想PER】 2021年3月期12.0倍 2022年3月期11.1倍
【決算発表】 2021年5月17日済
【配当】 2021年3月⇒25円
【一言】 ダウントレンドとなり売却!

東日本旅客鉄道(9020)100株

【時価総額】 2.8兆円
【業績予想】 減収減益傾向
【事業割合】 運輸68%、流通・サービス17%
【特色】 鉄道最大手
【特記事項】 コロナ禍長引き鉄道旅客収入が想定下回る。
【予想PER】 2022年3月期113.7倍
【決算発表】 2021年4月28日済
【配当】 2021年3月⇒100円
【一言】 ワクチン接種による経済活動再開期待!

日本航空(9201)100株

【時価総額】 1兆円
【業績予想】 減収減益傾向
【事業割合】 航空運送83%
【特色】 国内線・国際線ともに2位
【特記事項】 コロナ再拡大で国内線が下振れ。国際線も低迷。
【予想PER】 2021年3月期-倍 2022年3月期-倍
【決算発表】 2021年5月7日済
【配当】 2021年3月⇒0円
【一言】 ワクチン接種による経済活動再開期待!

出典:四季報新春号 2021年2集他

 

保有する銘柄は、四季報2021新春号の全ての銘柄に目を通して50銘柄を選び、更にその中から吟味して購入しています。50銘柄を選んだプロセスや50銘柄のパフォーマンスはこちらでご紹介しています。↓↓

 

(2)仮想通貨

①保有中の仮想通貨(今週末)

仮想通貨数量↓↓

出典:bitbank HP画面

仮想通貨金額↓↓

保有状況

ビットコイン(BTC) 約35万円

イーサリアム(ETH) 約9万円

リップル(XRP) 約5万円

ライトコイン(LTC) 約3万円

モナーコイン(MONA) 約9万円

ビットコインキャッシュ(BCC) 約6万円

ステラルーメン(XLM) 約6万円

クアンタム(QTUM) 約5万円

ベーシックアテンショントークン(BAT)  約6万円

今週は保有状況に変化なしです。仮想通貨の投資額は884,419円となっています。

 

②仮想通貨の損益(直近1週間)

今週の仮想通貨の利益は-50,466円となりました。

仮想通貨が横ばいトレンドを続けています。動きが無いうちは長い目で投資をしてきたいと思います。

 

③ビットコイン 上昇を期待する理由!

①PayPalやテスラ、マスターカードなどの参入によりビットコインの実用化が近づいている

②著名投資家や有名企業がビットコイン投資に乗り出している

③量的緩和で法定通貨の量が増えることで相対的にビットコインの価値が高まっている

④債券や株式市場と比べてビットコインの時価総額がまだまだ低い

 

 

(3)米国株

①保有中の米国株(今週末)

短期投資における保有中の米国株はありません。

投資タイミングが来たら投資していきたいと思います。

 

②米国株の損益(直近1週間)

SBI証券に50万円分をドル転しました。

ドル高により、+2,461円となりました。

スポンサーリンク

最後に ヨコヨコでお金稼ぎづらい相場どうする?

日本株と仮想通貨はヨコヨコで動いておりお金が稼ぎづらい。しかも、来週は警戒が必要と考えています!!

日本株は、週末のNYダウとS&P500が下落の動きをみせているので警戒をしています。

仮想通貨はビットコイン3万ドルの底値から反発して、200MAを超えられずにヨコヨコで動いています。動きが出るまで辛抱します。

米国株は、長期国債は上昇していますが、NYダウやS&P500は下落傾向です。投資したいものがみつかればドルを使っていきます。

 

みなさん、来週も頑張りましょう~!!

 

Twitterでも個別銘柄の投資タイミングをボヤいたりしていますのでぜひフォローをお願いします~!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本ブログでは、以下の2点に関して取り組んでいます!必ずや経済的自由を手に入れます!

①2020年4月より『元手300万円から1億円を目指す(短期投資)』

⇒本記事

②2020年7月より『米国ETF長期積立投資で1億円を目指す(長期投資)』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今後とも『ゆうちゃんの投資ブログ』を宜しくお願いします~!!

 

先週の日本株&仮想通貨の取引銘柄と収支はコチラ★ ↓↓

 

スポンサーリンク
シェアする
ゆうちゃんの投資ブログ