投資全般

第3弾!!四季報から厳選した50銘柄!!~12月に投資する銘柄~

投資全般
スポンサーリンク

こんにちは、ゆうちゃんです。

今回は、第3弾!!四季報から厳選した50銘柄!!~12月に投資する銘柄~についてお話します。

本ブログでは、四季報の全3,785社から50銘柄を選んび、毎週パフォーマンスを検証しています。第1弾と第2弾の50銘柄は以下のように良好なパフォーマンスを収めました!今回は第3弾になります。

★第1弾(期間:8月末から10月中旬)

各種指数の中で最強のパフォーマンスであったマザーズ指数+21.4%に対して、私の厳選50銘柄のパフォーマンス+15.1%、その中から投資をした銘柄のパフォーマンスが22.6%となりました。詳細はコチラ↓↓

★第2弾(期間:10月中旬から11月末)

各種指数の中で最強のパフォーマンスであった日経平均+13.8%に対して、私の厳選50銘柄のパフォーマンス+1.2%、その中から投資をした銘柄のパフォーマンスが10.4%となりました。詳細はコチラ↓↓

 

スポンサーリンク

第3弾の銘柄選定条件 by四季報

四季報の全3,785社から以下の選定条件を参考にして、前回の50銘柄のうち15銘柄を入れ替えました!

選定条件を簡単にまとめると、業績が右肩上がり、コロナ禍でも好調な業績、予想PER割安、急騰していない、こんな理想的な銘柄を探すための選定条件となっています。

〇選定条件 七箇条

其の一 予想売上と利益は上昇しているか?(目安は年10%)
其の二 コロナ禍でも業績は計画通り推移するか?
其の三 営業利益率は10%あるか?
其の四 業績向上が期待できるビジネスモデルか?
其の五 予想PERは割高ではないか?
其の六 直近の株価が急騰していないか?
其の七 社長が大株主か?

選定条件を全て満たしている銘柄は少ないです。選定銘柄は上記条件をもとに総合的に判断しています。

 

スポンサーリンク

第3弾~12月に投資する~銘柄公開

会社四季報2020年秋号に掲載されている3,785銘柄について、上記の選定条件をもとに以下の50銘柄を選定してパフォーマンスを検証します。

上記が、第3弾の厳選50銘柄です。12月はこちらの銘柄のパフォーマンスについて検証していきます。ピンクの網掛けをしている銘柄が新たに加わった15銘柄です。

上記が、第2弾の厳選50銘柄のうち、第3弾で削除している銘柄です。削除の理由としては、下方修正や減益となったことや、特にBadニュースはないがチャートがダウントレンドにみえることなどです。

 

上記は、主な株価指数です。こちらの指数のパフォーマンスに負けないポートフォリオ、さらに投資成績を目指しています。

出典:筆者作成

 

毎週、上記の内容を検証して、私が選んだ50銘柄や投資をした銘柄が各種株価指数に対してどうなパフォーマンスとなっているかを報告していきます!!

 

スポンサーリンク

保有銘柄

現在、以下の銘柄を保有しています。

6264マルマエ、6315TOWA、6466TVE、9418USEN、9514エフオンの計5銘柄です。

保有銘柄に関する内容や運用成績に関しては以下の記事でまとめていますので、ぜひ合わせてご覧下さい! ↓↓

 

スポンサーリンク

おすすめ証券会社

個別株式や米国株式をやってみようという方はSBI証券がオススメです!

私もメインで利用しています!

アプリの使いやすさや見やすさ、手数料、IPO申込、米国株式の定期購入設定ができる点など、総じて満足しています。特にこれから始められる方はとてもオススメです!

新しく投資を始める方、今の証券会社に満足していない方は、ぜひこちらからどうぞ! ↓↓

SBI証券[旧イー・トレード証券]

 

スポンサーリンク

最後に

私は四季報で銘柄を選ぶのが好きです。銘柄を選んで、その銘柄の株価がどのように変動するかを検証して投資に活かしています。

また、その内容をブログで公開することで、どういった銘柄を選べばいいか分からない、何か良い銘柄はないかなと探している、方々の情報源になりたいと考えています。

今後も、厳選50銘柄の騰落率を毎週チェックしていきます。私が選んだ50銘柄が、各種株価指数を上回ることを目指しています。

ぜひ銘柄選びのご参考にして下さい★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本ブログでは、以下の2点に関して取り組んでいます!必ずや経済的自由を手に入れます!

①2020年4月より『元手300万円から1億円を目指す(短期投資)』

②2020年7月より『米国ETF長期積立投資で1億円を目指す(長期投資)』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今後とも『ゆうちゃんの投資ブログ』を宜しくお願いします~!!

スポンサーリンク
シェアする
ゆうちゃんの投資ブログ