投資全般

顔認証システムなどテーマ性に期待の小型株!~ネクストウェア(4814)~銘柄分析&売買方針

投資全般
スポンサーリンク

こんにちは、ゆうちゃんです。

今回は、顔認証システムなどテーマ性に期待の小型株!~ネクストウェア(4814)~銘柄分析&売買方針についてお話します。

現在、S&P500、NASDAQ、NYダウ、日経平均は、いずれも短期的に横ばいの動きが続いています。

株式市場につきましては、米国で、新型コロナ第二波によるショックが起こるのか、はたまた、大統領選を見据えた経済対策により急回復するのかに注目しています。

本日、昨日ご紹介しました、シェアリングテクノロジー(3989)を買いました。昨日の記事はこちらです。

500円を超えればしばらく保有、中期線(380円あたり)を割れば売却の方針でいこうと考えています。

今回も、上昇局面に備えて、将来のテンバガー銘柄をみつけるべく個別銘柄の分析をしていきます。

スポンサーリンク

ネクストウェア(4814)概要

会社概要

事業内容:DB(データベース)システムのアウトソーシングが中心。
事業シェア:ソリューション89%、エンターテイメント11%

特記事項①:新型コロナによる公演中止・延期でエンターテイメント停滞するが、主力のCATV局向けデンソウロシステムは期ずれ分の上乗せでソリューション事業回復。

特記事項②:米国製の顔認証システムとサーモグラフィーカメラを統合。施設などへの販売に抜けて試験を継続中。公共関連向け防災監視・道路監視システム拡販に注力。

時価総額:25.7億円
出典:会社四季報

今後、顔認証システムやサーモグラフィーカメラに注目が集まれば時価総額も低い銘柄なので株価上昇も期待したい銘柄です。

スポンサーリンク

ネクストウェア(4814)の事業内容

ネクストウェアのビジネスモデルは?

出典:ネクストウェアHP

システムの開発・運用・保守をするアプリケーションウェアコンサルティングやアプリケーションのアウトソーシングなどを手掛けるビジネスモデルとなっています。

 

このビジネス、儲かっているのでしょうか??

 

スポンサーリンク

業績推移

出典:株探

業績推移における注目は、売上は着々と増加していますが、直近の利益は赤字です。儲かっていません!!

 

なぜ、ネクストウェア(4814)に注目するのか??

 

スポンサーリンク

ネクストウェア(4814)の注目ポイントは?

注目ポイントはズバリ、テーマ性です。

出典:ネクストウェアHP

こちらはネクストウェア(4814)HPのサービス紹介です。

ご覧ください!パソコン操作自動化、顔認証システム、ブロックチェーン、AI、IoT、などとなっています。

これらのサービスは株式投資においてとても注目されやすいテーマです!!

人気に火が付けば、株価上昇が期待できるサービスを提供しています。

スポンサーリンク

具体的な株価上昇の材料はある?

【プレスリリース】

出典:ネクストウェア

少し前ですが、2020年4月14日にネクストウェア(4814)がプレスリリースした内容です。

新型コロナに対応した顔認証ソリューションに関する内容です。プレスリリースのポイントは以下の通りです。

・米リアルネットワークスの顔認識システム「SAFR」を使用して、

⇒新型コロナウイルス対応を強化した顔認証ソリューションを提供

⇒「SAFR」がマスク着用時でも顔認証が可能な機能を追加したバージョンにアップされたことで、マスク着用の顔画像を登録すればマスクを外すことなく認証が可能になる

・カメラとサーモグラフィーカメラを「SAFR」により組み合わせ、属性データのひとつとして体温を取得し、指定体温以上を検出した場合のアラート情報、動線トレースなどの機能を持つソリューションを開発中

新型コロナは第二波も懸念されているところですので、このような材料の続きがプレスリリースされれば、人気に火が付く!かも!?です。

スポンサーリンク

最後に

ネクストウェア(4814)は業績推移は芳しくないものの、事業内容のテーマ性は評価できますし、新型コロナ禍に合わせたサービスも提供しています。

直近では、出来高増加や株価の騰落もあり、注目されてきている雰囲気もあります。

今後の注目ポイントは、テーマ性のあるプレスリリースが出るかどうかです。パソコン操作自動化などのデジタルフォーメーション、顔認証システム、ブロックチェーン、AI、IoT、など、期待は大きいです!!

売買方針としては、短期的に上昇トレンドが続きそうであれば、買いで入って値幅を取る!プレスリリースを期待する!でいこうと思います!

今回も最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

今後とも『ゆうちゃんの投資ブログ』を宜しくお願いします~!!

(※本ブログは投資を推奨するものではありません!投資は自己責任でお願いします!)

 

株式銘柄分析にご興味がある方は、他の銘柄も見ていってくださいね★
カテゴリー⇒株式銘柄分析からご覧いただけます★

 

スポンサーリンク
シェアする
ゆうちゃんの投資ブログ