投資全般

コロナ禍でも業績拡大する人材サービス!?通期利益黒字化に期待!~ランサーズ(4484)~銘柄分析&売買方針

投資全般
スポンサーリンク

こんにちは、ゆうちゃんです。

今回は、コロナ禍でも業績拡大する人材サービス!?通期利益黒字化に期待!~ランサーズ(4484)~銘柄分析&売買方針についてお話します。

 

株式市場ですが、NYダウのチャートは、6月12日にアイランドリバーサルを作りながらギャップダウンした部分を回復するかどうか、試す展開になっています。

世界の新型コロナ感染者数が増加しています。アメリカ、ブラジル、インドの感染が収まる気配がありません。株式相場は簡単には上昇しないと考えていますが、どうでしょうか??

 

今回も、株式相場の上昇局面に備えて、将来のテンバガー銘柄をみつけるべく個別銘柄の分析をしていきます。

スポンサーリンク

ランサーズ(4484)概要

会社概要

事業内容:企業にフリーランス人材を斡旋するプラットフォーム「ランサーズ」を運営
事業シェア:プラットフォーム100%

特記事項①:「ランサーズ」の顧客企業の内、飲食やレジャー関連のサービス利用は縮小。ただ、IT関連、中堅企業でのフリーランス人材活用が進む。顧客単価上昇は継続。広告宣伝費の抑制が効き営業益浮上。

特記事項②:電話対応代行サービスなど新型コロナに伴うニーズに沿った新サービス開発に力点。外部人材調達を一元管理する大手企業向けサービスを拡販。

時価総額:123億円
出典:会社四季報

コロナ禍において人材サービスのニーズは縮小かと思いきや、IT関連企業でのフリーランス人材活用が進んでいたり、コロナ禍に伴う電話対応代行のニーズがあったりと、追い風もあるようです。

スポンサーリンク

ランサーズ(4484)株価推移

【ランサーズ日足チャート】

こちらはランサーズ(4484)の日足チャートです。

長期移動平均線(75日)の上であまり値動きがない状態が続いていましたが、長期移動平均線(75日)が上向きとなってきており、株価が動き出す雰囲気もでてきています。

何度も押し返されている上値の850円あたりを超えてくると上昇相場が期待できるかもしれません。

 

事業内容は期待できるものでしょうか??

 

スポンサーリンク

ランサーズ(4484)事業内容

出典:ランサーズ2020年3月期決算資料

こちらは2020年3月期決算資料の抜粋です。

発注者であるクライアントと受注者であるフリーランスをマッチングするサービスを運営しています。

 

具体的にどのような仕事の依頼や受注をしているのでしょうか??

 

出典:ランサーズ2020年3月期決算資料

ランサーズ(4484)は270種類以上の仕事の依頼や受注が可能です。例えば、システム開発、WEB制作、クリエイティブ制作、バックオフィスなどの取り扱いがあります。

 

儲かっているのでしょうか??

 

スポンサーリンク

ランサーズ(4484)業績推移

【通期】

出典:株探

2020年3月期決算は、売上増加、利益赤字拡大となっています。

 

赤字拡大は理由は何でしょうか??

 

出典:ランサーズ2020年3月期決算資料

 

2020年3月期の利益赤字拡大の原因は投資によるものです。2020年3月期の1Qと4Qで主に広告宣伝費に計4.7億円の大規模な投資が行われています。2020年3月期の営業赤字は3億円程度であったので、投資がなければ黒字であったという表記になっています。

 

2021年3月期の業績見込みは??新型コロナの影響は??

 

スポンサーリンク

ランサーズ(4484)2021年3月期の業績見込み

出典:ランサーズ2020年3月期決算資料

2021年3月期の業績予想は未定となっているものの、新型コロナの影響があっても通期黒字化とすることをコミットしています。

 

2021年3月期1Qの業績予想が出ていますので確認します!

 

出典:ランサーズ2020年3月期決算資料

2021年3月期1Qは、前年同期比で、売上高と売上総利益は増加していますが、営業利益は赤字着地見込みです。新型コロナの影響下であっても成長継続です。

ポイントは、『通期黒字化できる範囲で戦略上の投資を継続する』と記載されている点です。通期黒字化への強い想いが感じられます。

 

スポンサーリンク

ランサーズ(4484)新型コロナの影響

出典:ランサーズ2020年3月期決算資料

2021年3月期1Qの業績予想でも触れましたが、新型コロナの影響下であっても成長は継続しています。

実際に、フリーランスの登録者数は前年同期比2倍、クライアントからの発注問い合わせは前年同期比1.5倍となっています。2020年8月13日に発表予定の2020年3月期1Q決算にて新型コロナの影響を改めて確認する必要はあるかと思います。

 

スポンサーリンク

最後に

ランサーズ(4484)のフリーランスマッチングサービスはコロナ禍であっても影響は限定的で、通期黒字に向けて着実にビジネスを拡大しています。

特に注目したいポイントは、フリーランスマッチングサービスの需要が引き続き拡大するか!?通期黒字化するか!?です。

売買方針としては、押し目買い!直近、上値を抑えられている850円近辺を超えれば継続ホールド!下値支持線となっている長期移動平均線(75日)を割れば売却!でいこうと思います!

今回も最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

今後とも『ゆうちゃんの投資ブログ』を宜しくお願いします~!!

(※本ブログは投資を推奨するものではありません!投資は自己責任でお願いします!)

 

株式銘柄分析にご興味がある方は、他の銘柄も見ていってくださいね★
カテゴリー⇒株式銘柄分析からご覧いただけます★

 

スポンサーリンク
シェアする
ゆうちゃんの投資ブログ